こんにちは!TSURIPLEXのSです。
夜釣りや早朝、夕マヅメ時に欠かせないライト。ヘッドライトはつけるのが手間だし、手持ちでは扱いづらい……そんな人におすすめなのが、今回ご紹介するがまかつ LUXXE キャップライト LEHL-115です。
ロッドに糸を通すなどの細かい作業では、置き型や設置型の照明より自分の視線を照らしてくれるライトが作業しやすいと感じていたのですが、従来の頭部にバンドでセットするヘッドライトは装着が面倒で「何かいいライトないかなー」と探していた時に、LUXXEプロスタッフの藤原さんが動画でつけているのを発見したのがこのキャップライトとの出会いでした。
キャップライト、特に今回紹介するLUXXE LEHL-115は「常に帽子に着けておける手軽さ」「釣り用に必要な最低限の機能が詰まっている」「価格が驚きの安さ」という三拍子が揃った、まさにTSURIPLEX推薦の一本。以下、実釣ベースの視点で徹底解説します。
スタイリッシュ&軽量。ヘッドライトより気軽に扱える「キャップライト」
ヘッドライトって重くて長時間つけていると疲れるし、キャップのツバなどと干渉してしまうことも。LEHL-115は重さわずか約32g(バッテリー含む)で、帽子のツバにクリップで挟む形なので、装着の手間・ストレスは激減です。釣りに向かう時や、現地でのタックル準備、ライントラブル対応など忙しいときに限ってライトが必要。そんな時にいつもかぶっているキャップに簡単に違和感なく取り付けられるのが本当に使いやすいです。
キャップライトという存在を知らなくて今まで結構不便してたので今回いい商品に出会えてよかったです!
主な仕様
- 重量:約32g(バッテリー含む)
- サイズ:約43 × 55 × 23mm(D×W×H)
- USBタイプCで充電可能
- IPX4(防滴仕様) で水しぶきがかかる程度であれば問題なく動作する

コスパ最強!充電式でこの価格は「買い」すぎるクオリティ
LEHL-115はUSB充電式で、いちいち乾電池を買い替える必要がありません。さらに、充電残量インジケーターやうっかり点灯防止のロック機能まで備えています。
安価なライトは「明るさは文句なしだけど充電切れが怖い」といった不安がありますが、本製品は4段階調光+携帯性+安心設計を兼ね備えつつ、2,000〜3,000円台で手に入るという価格設定が驚きです。
釣りで使うとなれば足場が悪かったり、水没する恐れのある場所で使うのが普通です。だからと言って落下対策のために付属品が多すぎると使いやすさの低下につながるので、最悪の場合は買い換えたり、予備を用意することが出来る価格なのがありがたいです。

明るさは必要十分なキャップライト

LEHL-115は手元を照らす用途には十分な光量があります。釣り仕掛けの結び、餌付け、道具取り出しなどに使うには全く、光不足を感じません。
ただ、夜中の堤防で遠くを照らしたり、海中の様子を確認したりと強い光量が必要なシーンではハンディーライトと併用するのが◎。キャップライトは“近距離専用”として割り切り、別途照明を使う組み合わせが、過不足なく、電池効率も良くなります。
また強すぎない光量なので魚に与えるプレッシャーも最低限に抑えられます。
多機能なライトで緊急時や特殊シーンにも対応
赤色灯/UVライト搭載は、他の安価なキャップライトにはほとんどない便利な構成。釣り以外でも様々な場面で活躍します。
- 赤色灯:赤い光は水中の魚には光と認識されずプレッシャーを与えないと言われています。また、常時点灯することで自分の居場所を周囲に伝えるという使い方もあります。
- UVライト:蓄光タイプのルアー、仕掛けに照射することで短時間で蓄光させることが出来ます。
このような多機能性を備えているだけでも、使える場面の幅は格段に広がります。
特にオフショアのタチウオジギングなどグローの効果が釣果に大きく影響する釣りでは活躍するでしょう。

赤色灯でも手元を確認するのに十分な光量があり、魚にプレッシャーを与えずルアーチェンジが出来る。

UVライトを使用すると蛍光色、ケイムラ、グローが激しく反応する。
がまかつ・LUXXE ブランドだから安心できる信頼性
LUXXE(ラグゼ)は、がまかつが展開するアングラー向けブランド。信頼性の高い設計と耐久性が定評です。
玄人向けで本物志向のイメージがあるLUXXEから販売されているので安心感があります。
デザインも良いですね!
ブランド信頼のメリット:
- 防滴(IPX4)仕様で突然の雨やしぶきにも強い
- ロック機能付きでバッグ等の中で誤点灯しない安全設計
- 安価ながら“釣り現場での使いやすさ”をしっかり追求した設計構造
現場で使ってわかった“ここが本当に良い”
- 帽子タイプの釣り好きに:帽子+キャップライトというスタイルは、釣っている姿も自然で違和感なし。
- 軽い:暗い時間に装着して釣りを開始して明るくなってもつけてるのを忘れるほどの軽さ
- ランガンスタイルにマッチ:釣り場を歩き回る場合、その場その場で必要な明かりを、スマホのバッテリーを気にせず手軽に使える安心感。
- 充電持ちがいい:必要な時だけつけるという使い方のせいか、ほとんど充電が減っていない。最低光量の4ルーメンでの使用時間60時間。
総まとめ:キャップライトはLEHL-115がおすすめ!
長所 | 解説 |
---|---|
軽くて装着ストレスが最小 | 約32g、帽子にしっかりフィット |
充電式で安心&コスパ良好 | USB充電&複数モードで2,000〜3,000円台 |
手元照明+多機能 | 赤色灯・UV機能付きで応用力が高い |
ブランド信頼 | LUXXE/gamakatsu製で耐久性・使い勝手◎ |
「夜釣り用にライトは必要だけど、どれを買えばいいかわからない」という方には、まずLEHL-115を選んで間違いなし。使ってみれば、釣りの準備と片付けのストレスが格段に減り、その快適さに驚くはずです。
ライトゲーム、シーバス、サーフ、オフショアと様々な釣りに使ってみてください。
TSURIPLEXのライトゲーム記事はこちら


コメント